天然石ビーズと道具の収納

07 29, 2020

DSCN4406_01-2-3.jpg


少し前に、パーツや石を整理するためにアクリル収納ケースを一式揃えました。
丸くて小さなケースを280個購入して、最終的に4個余っただけだったので計算バッチリでした。
石やパーツを見つけるのが簡単になりました!

左側が天然石やパールなどで、右側がシルバーパーツです。



DSCN4434.jpg


こちらは道具類。
以前はデスク上に並べてありました。



200729-0007.jpg


今はキャスター付きのワイヤーシェルフにまとめてあります。
金槌類は長さが合わず下に干渉するので、柄の部分をノコギリで切りました。



200729-0004.jpg


作業後の定位置はデスク下の右奥です。
デスクで天然石アクセサリー製作
後ろの作業テーブルで彫金作業といったかんじです。

道具を毎回出したり片付けたりするのも手間なんですけど
作業部屋を2階から1階に移動させてしまったので
できるだけスッキリ見えるようにしています。

前は2階にある3.5畳の小さな書斎スペースを使っていました。
狭くて居心地が良かったのですが
不便なこともあり、現在は物置になっています。
あの場所も何とかしないと。

本棚も整理しないといけないし、気になるところだらけです。
んも〜〜〜誰かー。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
*クリックで応援*




   




Previous: gimiorukaの館

Next: 庭の様子
0 Comments
Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
Top
About

gimioruka


Name : gimioruka

Blog Top :gimioruka.com
Web Shop : gimioruka_jewelry
Twitter : twitter.com/gimioruka


静かな田舎の一軒家で、小さな菜園と
自宅アトリエでのシルバーアクセサリー
デザイン+製作+Web販売をしながら
暮らしています


Please feel free to link to this weblog.





Menu
Information





Comment
Links
Mail

Name (HN)
E-mail
Title

Message





Search