ぬか床バージョンアップ

01 27, 2018

180127-0001.jpg


ぬか漬け生活も長くなると、フタを開けただけで
ぬか床のコンディションが分かるようになってきます。

いい匂い〜と思う時もあれば、セメダイン臭や
アルコールのような臭いがする時も。
そんな時は、野菜を漬けても全然美味しくありません。

生き物なので、お世話は大事です。

今は冬だということもあり、コンディション上々なので
更に美味しくなるように、いろいろ加えてみます。

今までは、かつお節と、唐辛子のみでした。
他にも何か入れたような気もしますが忘れました。



180127-0006.jpg


かつお節、昆布、柚子の皮、干し椎茸を加えました。
見た目生ゴ…いやいや、空気を含ませながらよく混ぜていきます。



180127-0012.jpg


混ぜ終わったら表面を押さえて平らにし、フタをして完了です。
明日混ぜる時に、香りが変わっているのか楽しみです。



180127-0018.jpg


仕事もしていますよー。
カスタマイズオーダーです。
80cmのロングネックレスになります。



容器は野田琺瑯のものを使っています。
発酵をゆっくりにしたい時は、冷蔵庫に入れたりもするので
ちょうど冷蔵庫の端に収まるこちらの容器は便利です。




B_170_50_20160503224603ac8.jpg

ブログランキング・にほんブログ村へ
ハンドメイドアクセサリー
クリック☆



0 Comments
Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
Top
About

gimioruka


Name : gimioruka

Blog Top :gimioruka.com
Web Shop : gimioruka_jewelry
Twitter : twitter.com/gimioruka


静かな田舎の一軒家で、小さな菜園と
自宅アトリエでのシルバーアクセサリー
デザイン+製作+Web販売をしながら
暮らしています


Please feel free to link to this weblog.





Menu
Information





Comment
Links
Mail

Name (HN)
E-mail
Title

Message





Search