今朝の菜園
06 09, 2017

庭の片隅にある小さな菜園の様子です。
東海地方も梅雨入りしました。
花が終わり、茄子らしくなってきました。
2株育てています。

きゅうりも大きくなってきました。
あっという間に育つので、忘れずに採らなきゃ。
毎年忘れて、何本かはヘチマのようになってしまいます。

ミニトマトのアイコ。
赤と黄色を1本ずつ育てています。
ミニトマトは、脇芽をハサミで切るとばい菌が入るので
指で摘まなくてはいけないそうです。
毎年収穫時にハサミを使っていたような気が…。
そういう可能性もあるということでしょうか。

便利なピーマン。
2本植えました。

今年初めて育ててみたいんげん豆。
数本ずつしか収穫できないので微妙。
夏になればもっとたくさんなるのかな。

パセリはお弁当の彩りに毎日使っています。
あと、私はカレーにパセリを大量に入れるので何かと重宝しています。
その他、大葉とニラが自動的に生えてきています。
あ、薬味に便利な小ネギも植わっています。


ハンドメイドアクセサリー
クリック☆