プレゼント企画について

02 23, 2020

200222-0020.jpg


アクセサリーを購入してくださった方に先着順でピンバッジを同封いたします。
今回は先着順にしてみました。

ショップが長いこと空っぽ状態で購入できるアイテムがないんですけど?
と言われてしまいそうですが、少々お待ち下さいませ。
現在製作中です。



200222-0012.jpg


2種類あります。
ピンバッジは意外と使い道がないかもしれませんが
割りピンのように袋の口を留めたりもできますので
ちょっとしたプレゼントの飾りにも利用できます。



200223-0002.jpg


例えばこんなかんじ。
今の季節なら、のど飴を分けたり。
適当なシールを貼って留めるだけ。
縦長の紙にメッセージを書いて一緒に留めてもよさそうです。

写真の袋はぽち袋よりひとまわり大きいサイズです。



200223-0003.jpg


そういえば、のど飴といえばこちら。
今年は常備していましたし、人にも配っていました。
龍角散の飴と、こちら【カンロたたかうマヌカハニー】で人気を二分していたように思います。
喉を使うお仕事の方々が推していたのと、レビューが良かったのでこればかり買っていました。

私は365日元気なので、効果について詳しくお伝えできないのが残念なのですが…。

ちなみにこちらの飴は個別包装ではありません。



200222-0005.jpg


話を戻して、バッジのアップです。



200222-0019.jpg


こちらも。
台紙は名刺サイズです。



200222-0023.jpg


裏側はこんなかんじです。
丸い部分を洗濯バサミのように指でつまむと付け外しできます。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
*クリックで応援*




   



ピンバッジ作り

02 18, 2020


200218-0004.jpg


おまけを作っています。

アクセサリー1点お買い上げ毎におまけ1個
または5,000円以上お買い上げで3個セットにしようかな。

上の画像はプラバンを縮めたところです。



200218-0009.jpg


数量限定になります。
といいつつ、ピンバッジ金具の量…
できるだけたくさん作りたいと思います。



200218-0014.jpg


ここからは夜の部。

少し前に購入したLEDライトとレジンを使います。
ほんとに小さくて便利です。
USBで使えるところもいいです。



200218-0012.jpg


つやつやになりました。
これくらいなら30秒で硬化すると思います、速い。
UVと違い、黄変もほとんどないそうです。



200218-0010.jpg


ピンも付けました。

プラバンとレジンはとても久しぶりでしたが楽しくできました。
アクセサリー作りを始めた頃のワクワク感が蘇ります。

当たり前の事だけれど、好きなこと、楽しい事をすると気分が良い!
私も頑張ろ〜。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
*クリックで応援*




   


玄米とサイズ直しなど

02 08, 2020

200208-0004.jpg


玄米を発芽させて、雑穀といっしょに炊いています。
画像は炊く直前です。
水を吸って白っぽくなっています。

人によっては胃腸に負担がかかってしまう場合もあるようですが
私はお腹の調子がとてもとても良くなりました。

2合炊いて100g〜105gずつに分けて冷凍します。
1日2食なので3.5日分くらいになります。

お気に入りの方法は、ヨーグルトメーカーでロウカット玄米を発芽させて
白米を炊く時と同じ水加減+雑穀の分50mlを足して玄米モードで炊く。

いろいろな水加減や炊飯モードを試し、一番好みの方法が見つかりました。
玄米モードは時間はかかるけどモチモチになります。




200208-0010.jpg


今日はリングのお直し。
1号小さくします。
簡単な計算をしてカットする幅を出します。



200208-0012.jpg


だいたい1mmってことで。
後で微調整できるので大丈夫です。



200208-0016.jpg


[月舟/ネックレス]のトップです。
チェーンを変更してリニューアルします。
こちらは裏側の画像です。
お直しと並行して進めています。

さてと、今夜も好きなユーチューバーさんの動画見ながら続きやろっと。
皆さん集中する時、何か聴いたり観たりするのかな?



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
*クリックで応援*




   



About

gimioruka


Name : gimioruka

Blog Top :gimioruka.com
Web Shop : gimioruka_jewelry
Twitter : twitter.com/gimioruka


静かな田舎の一軒家で、小さな菜園と
自宅アトリエでのシルバーアクセサリー
デザイン+製作+Web販売をしながら
暮らしています


Please feel free to link to this weblog.





Menu
Information





Comment
Links
Mail

Name (HN)
E-mail
Title

Message





Search