めだか睡蓮鉢の氷割り
01 29, 2018

ここ数日、めだかを飼っている睡蓮鉢の氷が溶けないので
今朝割ってみることにしました。
凍らないように木の板をかぶせてあるのですが
今年は冷える日が多いので、なかなか溶けません。
まずは、ぬるま湯をかけてみたけれどびくともしません。
アイスピックと石を使ってようやく割れました。

こんなに分厚くなっていたとは!
夢中で割っていたら、袖が水に浸かっていてビショビショに。

冷たい氷水の中、秋産まれのチビめだかが
ヨロヨロと泳いでいました(;_;)
ごめんね〜、ということで氷を全て取り除き
寒さ対策をしておきました。

本日は、こちらの少し歪ませたリングとチェーンタッセルピアスを
発送致しました。

そして、アボカドを育てることにしました。
観葉植物として。
これまでに、2回ほど育てたことがあり
その時は50cmほど伸びて、その後は
冬を越せずに葉っぱが落ちてしまった記憶が。


ハンドメイドアクセサリー
クリック☆